祭礼

令和7年度末廣神社例大祭のお知らせ

令和7年5月9日(金)~11日(日)は、2年に一度の末廣神社例大祭!!
浪花会の神輿の担ぎ手を大募集中です。お揃いの「浪花会」半纏を着て、一緒に盛り上がりましょう!

●祭礼の日程表や巡行図(後日公開)

5/9 夜の御霊入れ~5/11 夜の御霊返しまでの詳細タイムスケジュールが掲載された「朱引」は後日公開いたします。お楽しみに!

●町会半纏貸し出し

祭礼では、町会の半纏(はんてん)を着用している方のみお神輿を担ぐことができます。 町会エリアに在住・在勤の方、ご家族・ご友人と一緒に担ぎたい方は、下記より詳細をご確認の上、お申し込みください。

●貸出日時:
 ① 4月27日(日) 午前 9時~12時
 ② 5月 6日(火) 午前 9時~12時

●貸出品:半纏(おとな用、こども用)、帯、手ぬぐい、木札
 ※数に限りがございますので予めご了承ください。
 ※半股、股引き、足袋のご用意はございません。
●料金:1,000円(こども用500円)
 ※1枚につきクリーニング代として前受いたします
 ※本年より物価上昇に伴い、値上げとなりますこと何卒ご容赦ください
●貸出場所:浪花会御神酒所前(人形町2-24)※末廣神社斜向かい

★初参加の方へ

大まかなスケジュールと、参加にあたってひつような準備(衣装など)についてまとめた資料(PDFはこちら)をご確認の上、ご準備ください。

初めてご参加の方向け「初めてのお祭り講座(2019)」も下記よりご覧いただけます。
※一部情報が古いため、日程・金額などが異なりますので、ご了承ください。

ご質問・お問い合わせは、メールまたは下記「コメント欄」よりお気軽にご連絡ください。 ✉info@naniwakai.org (人形町二丁目浪花会青年部)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です